イスラエルのスタートアップRetube社は、SNSや動画を介してユーザーから情報を獲得するだけでなく、より効果的にユーザーの興味がある広告を届け、セールスをサポートするサービスを届けている。Retube社の設立者でありCEOのシャイ氏に、同社の製品やAI技術を用いた製品の開発、イスラエル企業と日本企業が協働する上で重要なことについて話を伺った。
Retube社の製品の特徴や、AIの活用事例について教えてください。
YouTubeやテレビ番組、SNSなどを通じて我々はあらゆるタイプの広告を目にしています。また、広告だけでなく簡易的なアンケートまでもとれるようになり、テレビや動画を介して、ユーザー情報を手に入れることが可能になっています。 Retubeは2016年に設立したばかりの新しい会社で、開発やアドバイザーを含め、4人で運営しています。
我々の強みは、FacebookなどのSNSアプリや動画にボタンやテキストを追加したRetube Videoを介して、見ているユーザーの広告に対するエンゲージメントやセールス情報を効果的に獲得することができることです。Retubeは、ユーザーと広告の間により効果的な相互作用が生まれる、広告作成のためのオープンプラットフォームを提供しています。
オープンプラットフォームで作成できる動画
オープンプラットフォーム上で画面にボタンや文字を追加することで、視聴者が広告を通じてショッピングができるなどの効果を与えることができる。
動画に文字を追加する
現在の動画をブラックボックスのようだと感じています。我々は動画の持つポテンシャルは非常に高いと信じており、その可能性を最大限に引き出すことで、企業のビジネスをサポートしています。
普通に過ごしているだけでは、動画に含まれている広告がどのような働きをし、効果があるのかを知ることは難しいですが、Retube社では広告で伝えたいメッセージを確実に伝えた上で、ユーザーの興味喚起を促し、eコマースなどを通じた商品購入まで誘導します。
■AI技術について
我々はAI技術を視聴者のパーソナライズに活用しており、広告を見た時に、それぞれのニーズに合ったものが流れる仕組みになっています。加えて、AI技術と機械学習との組み合わせにより、配信動画のプログラムの内容をより良くすることができます。個別化を測る方法としては、画面上のボタンを押す、動画を通じて商品を買うなど、広告に対するユーザーアクションを分析し、それを元に広告を届けるユーザーを特定します。我々が提供するプラットフォームは、まだまだ途上段階です。我々が理想として掲げるサービスを十分に提供するために、AI技術と機械学習を用いて、魅力的な広告を視聴者のニーズに合わせて、的確に広告を届けられるよう日々、プラットフォームの開発を進めています。
視聴者が動画の合間に目にする広告で、欲しいと思う商品に出会えるだけでなく、実際に買えるとなると、視聴者と企業の両方に大きなインパクトを与えられると思いませんか?
動画を見ていると、急に興味のない広告が現れて広告を閉じ、動画のみを見続けようとすることが当たり前のように起きています。視聴者にニーズのある商品広告を届け、視聴者と企業をマッチングするオープンプラットフォームを確立します。
今後の展開についてどのようにお考えですか?
■今後の展開について
全体的なイスラエルのスタートアップの傾向として、GoogleやAmazonなどのアメリカの大企業に買収されることを目標にしている企業が多いのは事実としてあります。しかし、我々の現状を考えると、製品をより良いものにすることが最優先事項としてあります。オープンプラットフォームを開発し、理想とするサービスを展開できるようになることが最優先だと考えています。
AI技術を使った開発はユニークな製品を開発ができる一方で、時間や開発費用など、多くのコストが必要になります。そのため、我々は開発するための資金調達や投資を必要としています。
一方で、エグジットも検討のひとつとしてあります。GoogleやAmazon、YouTubeなど大企業は膨大なデータを保有しており、大企業と我々の技術を統合することで、ユーザーに我々のプラットフォームを元に作られたビデオや広告を届けられると考えると、今よりもはるかに多くの人々に、魅力的な広告を持った動画を届けることができると考えています。YouTubeは動画サイトとして世界的に大きな地位を確立しているのは言うまでも無いことですが、我々の強みであるユーザーに合わせた広告を持つ動画を作成し、届けるという技術を用いることで、動画を介して、あたかもユーザーとコミュニケーションしているかのような広告を届けることができるので、YouTubeだけでなく大企業が持っている動画を有効活用し、彼らの知名度をより高めることに貢献できると考えています。
■競合企業について
競合として捉えているのは、知る限り10社ほどで、我々と同じサービスを展開していないと考えています。現状、弊社は独自目線でSNSや動画を用いた広告作成を考えています。中でも3社ほど競合だと認識していましたが、1社はすでに買収されています。2つ目は映画やテレビ業界に特化しているため、すべてのデバイスに対応していません。3つ目はオープンプラットフォームで企業が独自で広告動画を作成できるようなサービスを展開していないため、我々が提供しているものとは違うことがお分かりかと思います。
競合と比較して言えるのは、我々は広告分野に焦点を当てているのが大きな違いです。魅力的な広告を動画で作成することができるオープンプラットフォームを我々は開発しており、プラットフォーム上で企業が独自に動画を作ることができます。そして、あらゆるデバイスで見ることが可能なので、その観点から見ても、我々は独自の視点でサービスを提供していると考えています。
テレビや動画などデバイス画面を通じた広告で、重要な要素は何ですか?
個別化(パーソナリゼーション)です。広告を個別化し、それらの広告をいかにビデオを見ている人に届けることができるかが、将来の商品セールスの鍵になってくると考えています。広告を最適な人に届けるためにAIと機械学習の技術は欠かせないものであり、それらを用いて、今後ともよりよいプラットフォーム開発を行なっていきます。
インタビュアー・プロフィール
Shai Schwartz
幼少期からソフトウェア開発を独学で習得。大学で物理学を専攻後、言語学、コミュニケーション学、東洋文化、金融についても学ぶ。
10年以上フリーランスとしてハイテック大企業で従事し、金融業界へ転職。2008年、ハイテック分野でのキャリアをスタート。AIを使ったパワーポイントのプレゼンテーション効果を向上させるためのソフトウェア開発を行うスタートアップを設立。2016年にRetubeを設立する以前、スタートアップを2社設立した経験も持つ。